こんにちは♪整体師の もよ です。
noteにて、「こころもみエッセイ」を書いています。2020年6月15日から書きはじめて、細々と続けています。今ではたくさんの方に読んでいただけるようになりました。
体をもんでほぐすように、心ももんでほぐせたらいいのになって思うことがあります。
私は文章を書くのも読むのも大好きなのですが、なにげなく読んだ文章で、心がふっとゆるむことがよくあったりします。心がゆるむと体もゆるんだりするので、整体師の活動の1つとして文章を書いています。
・・・というのは表向きの理由で、とにかく文章を書くのがただ好きなので、書いています(笑)でもその文章がだれかの心をフワッとゆるめて、ホッとひと息ついてもらえたなら、すごくうれしいなと思います。
6才の息子がいるので、子育ての話が多め。
ママさんに共感してもらえるとうれしいです♪

※noteにて更新中。noteのページに飛びます※
「こころもみエッセイ」はnoteにて更新しているので、これからも読みたいと思ってくださった方は、ぜひnoteにてフォローしてくださいね♪喜びます♪
noteで人気の記事

人気.NO1
★noteコンテスト「#私らしいはたらき方」グランプリ受賞
ママの私が「夜中のコンビニ」でアルバイトをする理由。

人気.NO2
「怒ってるときも大好きだからね」と息子に伝えた話。

人気.NO3
大人スイッチをOFFにして、息子と過ごした休日は楽しかった!

人気.NO4
子供が布団をはいじゃう理由。

人気.NO5
5歳息子と初めて「花金」を楽しんだ金曜日の話。

人気.NO6
“忍者走り”で「かけっこ」に挑んだ、5歳息子の運動会の話。

人気.NO7
「湯シャン」を通して感じたこと。

人気.NO8
ビビりのママ33歳が、”原付き”に乗ろうと決めた理由。

人気.NO9
HSPママがもらった「かみさまからのおくりもの」は時に幸せを、時に苦しみを。

人気.NO10
“なんにもやる気が出ない日”のママの本音と、そんな日の過ごし方。
「こころもみエッセイ」すべて【更新順】









































































































































